商品紹介

どのヘアケア剤がいい?乾燥した髪にヒアルロン酸の保湿力!

パサつきや広がり、枝毛、切れ毛、手ぐしがひっかかる、まとまりにくい、カラーが入りにくいなど、なんとなく気になる違和感がありませんか???


これ、乾燥による髪のお悩みかもしれません。


今回は、乾燥による髪への影響と、女性の髪を保湿するヘアケア剤についてまとめます。



記事の内容

◎髪と乾燥の関係
◎【種類別】髪を保湿するヘアケア剤
◎ヒアルロン酸の髪への保湿効果

この記事は、岡山で40年美容材料のディーラー&メーカーをしているスミダヤが書いています。

2017年以来、岡山の美容室様向けに販売しているヒアルロン酸原液。

多くのリピーターに支えられ、2022年からヒアーズラックとしてWEB販売を始めました。

通常は税込2,750円(50ml)のところ初回限定1,500円で販売中です。≫詳しくはこちらをクリック

目次

1|髪と乾燥
1-1|意外に怖い!髪の乾燥
1-2|髪が乾燥する理由
1-3|修復しない髪のダメージ
1-4|サラサラした髪と保湿の関係

2|こんなにある!保湿用ヘアケア剤
2-1|ヘアケア剤に共通する目的
2-2|種類別保湿系ヘアケア剤

3|ヒアルロン酸の保水力
3-1|ヒアーズラックのご紹介
3-2|ヒアルロン酸 使用前と使用後
3-3|ヒアルロン酸の使い方
3-4|初回限定1,500円でお試しできる

4|まとめ

1.髪と乾燥


意外に怖い!髪の乾燥

damaged_hair



髪ってなんで乾燥するんでしょうか?


キューティクルが開いたり、はがれたり、ダメージを受けたりすると、髪の内側の栄養と水分が抜け出てしまいます。


すると、髪の毛はパサついたり、広がったり、ゴワゴワしたり、まとまりにくくなります。


これが髪の毛の乾燥です。

4~10層からなるキューティクルですが、これがくせ者。


鉄火巻きを想像してみてください。


マグロを覆うように酢飯があり、最後に海苔が巻かれていますね。


髪の毛の構造も、まさにそれ!

hair-structure



毛髄(マグロ)の周りをコルテックス(酢飯)が取り囲み、さらにその周りをキューティクル(海苔)が取り囲んでいます。


髪の毛の大部分を占めるコルテックス(酢飯)は、主にタンパク質と脂質、水分でできていて、これが髪の毛の柔軟性や太さ、色に影響しているそうです。


普段はパリッと中身を守ってくれていますが、ちょっとしたことで、ふやけたり、穴が開いたりして、そこから栄養や水分(すし酢)が流れ出てしまいます。


これが、意外に怖い!髪の乾燥なんです。

髪が乾燥する理由

では、なぜキューティクルはダメージを受けるのでしょうか?


空気の乾燥や紫外線、摩擦、熱、ヘアカラーやパーマなどの薬剤、加齢など、キューティクルが傷つく原因はいろいろあります。


中でも、シャンプーやドライヤー、タオルドライなど日々のお手入れが直接刺激になることもあります


というのも、洗浄力が強すぎて、髪を保護している皮脂まで洗い流したり、ドライヤーやヘアアイロンの温度が高すぎたり、タオルでゴシゴシと擦ってしまったり。


こうしたちょっとした刺激が、繊細な髪の表面にダメージを残し、髪が乾燥する原因となるのです。


damage_hair



少しのダメージの積み重ねが大きなダメージになります。


髪の毛が濡れると、キューティクルが開くので、毎日のお手入れの時間は特に注意が必要です。


美しさや健康を保つためにしている髪の毛のケアが、ダメージを蓄積する時間になってしまってはもったいない!

修復しない髪のダメージ

しかも、髪の毛のダメージは基本的に修復しません



髪の毛の中で、細胞分裂しているのは毛根のみ。


そのため、切っても、傷んでも、痛みは感じませんし、自然にダメージが治ることもありません。


キューティクルは一度剥がれたら二度と元には戻らないし、パサついた髪の毛はパサついたまま、枝毛が再び引っ付くなんてことも起こらないのです。


もちろん、トリートメントやヘアオイルなどのヘアケア剤で、サラサラでツヤツヤな髪の毛を作り上げることはできます。


ただ、それは一時的なもの。


だからこそ、お肌やお顔と同じように、髪の毛もダメージをためない、乾燥させない、保湿ケアが重要になります。

サラサラした髪と保湿の関係

髪の毛がサラサラでツヤツヤになるのは、キューティクルが整然と並んでいるからです。


キューティクルが整うことで髪の毛は乾燥しにくくなります。


反対に、手ぐしが通りにくい、ひっかかるような時は、キューティクルは傷んでますし、乾燥しやすくなってます。


つまり、髪の毛の保湿とサラサラとは、切っても切れない関係にあるのです。


beautiful-hair

2.こんなにある!乾燥した髪を保湿するヘアケア剤

ヘアケア剤に共通する目的

ヘアケア剤にはさまざまな種類があります。


例えば、コンディショナーにトリートメント、洗い流さないトリートメントにヘアオイル、ヘアミルクにヘアパック、ヘアスプレーにヘアパウダーなど。


実はあまり大きな違いはありません


というのも、どのヘアケア剤にも共通した目的があります。


髪の毛の状態を整える + ダメージから守る


そう考えると、ざっくりいって、どれも同じです。


質感や使用方法に違いがあるので、ご自分の髪質やお悩み、なりたい髪形などを踏まえて、お好みでお選びになるのがいいと思います。

beautiful_hair

【種類別】保湿系ヘアケア剤



ミルク系・水分と油分のバランスがいい
・髪になじみやすい
・質感が柔らかい
・髪表面にも内部にも浸透しやすい
・お風呂上りの濡れた状態の髪につけると効果的
オイル系・商品ごとに重さ、なじみのよさが違う
・細い猫毛なら軽めを、ごわついて広がりやすい髪質なら重めを
クリーム系・ミルク系よりも油分が多い
・髪の広がりを抑えたい人向け
・部分使いがおすすめ
・濡れた髪につけると保湿効果がある
・乾いた髪につけるとスタイリング効果がある
スプレー系・スタイリング用、ツヤ出し用、また両者兼用のタイプがある
・他の種類と比べて、仕上がりが軽い
・20㎝以上離して、髪全体に均等にかけるのがよい
パウダー系・髪の毛を一本一本コーティングして、髪を根元から立ち上げる
・髪の根元、頭皮にポンポンとつける
・雨の日や湿度の高い日などでも、ボリュームダウンせず、夜までサラサラ感が続く
田村マナ『大人の「品」は艶髪でつくられる』((株)ワニブックス、2018年)を参考にさせてもらいました。

3.ヒアルロン酸の保水力

ヒアーズラック(ヒアルロン酸原液)のご紹介


スミダヤではヒアーズラックというヒアルロン酸原液を販売しています。


特殊発酵技術による安全性の高い高純度ヒアルロン酸です。


シリコン、着色料、香料、鉱物油、カオチン不使用なので、傷んでしまったデリケートな髪、頭皮、お肌への強い刺激はありません。



Here's-Luck



こちらの50mlサイズでおよそ110回プッシュできます。


1プッシュが約0.4gです。原液処方なので、ご自分に合ったさまざまな使い方ができるのも嬉しいところ。


髪の毛だけでなく、お顔やお肌にももちろんお使いになれます。


¥2,750⇒初回限定¥1,500(税込・送料込)で販売しています▼

初回の方も2回目以降の方も、詳しくはこちらをクリックしてください

ヒアルロン酸 使用前と使用後




ヒアーズラック(ヒアルロン酸原液)の強みは、とにかく保湿効果です。

キューティクルに浸透して、髪表面を保湿する役目を果たします。


BEFORE
ヒアルロン酸の使用前
AFTER
ヒアルロン酸の使用後

1年半ほど伸ばして、ダメージが蓄積した髪です。


乾燥による、パサつき、ごわつき、広がり、まとまりにくさがあります。


お風呂上りに、ヒアーズラック(ヒアルロン酸原液)を4プッシュ付けてからドライヤーで乾かしました。



◎スゴすぎるヒアルロン酸の保水力については「細胞同士の間を満たす保水力!ヒアルロン酸はいろんな使い方ができる!」(≫こちらをクリック)に詳しく書いてます。



◎ヒアルロン酸の髪への浸透性については「浸透しやすいってホント?トリートメントとヒアルロン酸の髪への効果」(≫こちらをクリック)にも詳しくあります。

ヒアルロン酸の使い方

ヒアルロン酸は用途やアイテムによって、さまざまな使い方ができます。

◎ヘアケア剤に混ぜて使う

シャンプーやトリートメントに少量混ぜる。


ヒアルロン酸をトリートメントに混ぜて使ってみた「ヒアルロン酸の髪へのこうか!5日間トライアルで感じた3つのメリット!」(≫詳しくはコチラ)という記事があります。

◎直接付ける


洗い流さないトリートメントのように、濡れた髪の毛に直接つける。


こうした使い方について「【美容室インタビュー】ヒアルロン酸でふんわりツヤやかな美髪に!」(≫こちらをクリック)という記事にまとめています。

◎頭皮マッサージの美容液にする


シャンプーとトリートメントの間に、または、お風呂上りの濡れた状態の時に、お使いになるのもおすすめです。


1~2プッシュ取って伸ばし、頭皮マッサージすると、頭皮の保湿ケアと血流の促進ができるし、保湿効果で髪の毛もボリュームアップします。


頭皮にヒアルロン酸をつけてみた「スキンチェッカーで頭皮の水分量を測定!ヒアルロン酸の保湿効果は?」(≫こちらをクリック)という記事もあります。


◎ヘアカラー剤に混ぜる


白髪染め剤やヘアカラー剤に混ぜてお使いになると、仕上がりがしっとりします。


特に、白髪染めの色持ちを長くする方法や、ケアの仕方、色選びのコツなどについてもまとめています(≫こちらをクリック)


また、白髪染めのお悩みについて「ヒアルロン酸のホームケアで白髪染めのお悩みを解消!髪と頭皮に◎」(≫こちらをクリック)という記事もあります。

【ヒアルロン酸ってここがスゴイ!】


hyaluronic_acid



ヒアルロン酸は生まれながらに身体に備わっている成分でもありますので、頭皮についてもなんら問題ありません。


髪の毛だけでなく、頭皮やお顔、皮膚とどこでもご利用になれます。


ヒアルロン酸原液は1gで6Lの水を吸収するといわれており、ごく少量のご利用で髪の毛をしっとりさせることができます。


コスパよしです。


ヘアケア剤や化粧水などヘアケア剤、スキンケア剤に混ぜてお使いになると保湿効果が高まり、ランクアップが期待できます。

【ヒアルロン酸の注意点】

弱点があるとすれば、お顔やお肌に、化粧水の代わりに単体でお使いになる場合は、ツッパリ感が出るかもしれません。


お顔やお肌にお使いになる場合は、化粧水やスキンローションに混ぜたり、上からクリームをつけたりすることをおすすめします。


お顔のお手入れで、ローションの次に乳液やクリームをつけるのと同じです。

なお、髪の毛や頭皮にお使いになる場合は、そういったツッパリ感はなく、特に違和感なく過ごせます。

初回限定1,500円でお試しできる!



こんなキャンペーンもやってます。この機会にぜひ一度お試ししませんか?

▼気になる方は下の写真をクリック▼

4.まとめ



髪への乾燥による影響と、保湿タイプのヘアケア剤、ヒアルロン酸についてまとめてみました。


意外にも影響力の強い乾燥。


パサつきやまとまりにくさだけでなく、ヘアカラーの色落ちやパーマ力などにもかかわってきます。


保湿性を高めると髪をダメージから守ることにもつながります。


皆様の毎日が少しでも快適なものとなりますように。

株式会社スミダヤ

岡山市南区泉田365-5

☎0120-17-5190